https://ru.trip.com/travel-guide/attraction/nagoya/shinmeisha-38657124/
Общие сведенияНеподалекуОтзывыВыиграйте призы

Shinmeisha

神明社
󰺂1,0
Пока нет отзывов
на основании 6 отзыва
Адрес:
Ryogo, Kaniehonmachi, Kanie-cho, Ama-gun 497-0033 Aichi PrefectureКарта
Что говорят путешественники:

Подробнее

Shinmeisha: Находится поблизости

Shinmeisha: Отзывы

Trip.comTrip.com
TripAdvisor(6 отзыв)TripAdvisor
6 отзыв
  • traveling-happy-cat
    traveling-happy-cat
    ta-icon

    蟹江川の土手から降りる神社

    蟹江川沿いに有り、土手が盛り上がっている為、神社に向かって石段を下りる形となります。 他の方も書いている通り、1429年~1441年にかけて蟹江城を築城する際に建立された神社です。 神社は今でも小さいながら残っていますが、蟹江城はと云うと・・・ 1584年の豊臣vs徳川・織田の小牧・長久手の戦いの際にかなり傷つき、翌年の1585年の大地震で崩壊・・・と150年弱でお城は無くなってしまったよう...

    Отзыв оставлен 14 мар. 2019 г.
  • yoiyoirio
    yoiyoirio
    ta-icon

    蟹江神明社

    蟹江城址の南、蟹江川沿いにある神社。神社の由緒書によると、蟹江城を築いた北条時任の祖父北条時行が天照大神の加護で一命をとりとめたことから、時任が天照大神を祭神として創建されたとのこと。 川のある「スローなお散歩タウン蟹江」の散策の一環で廻られるとよいかと思います。

    Отзыв оставлен 18 февр. 2019 г.
  • 1974ily
    1974ily
    ta-icon

    昔からの氏神様

    代々受け継がれ守られてきた、蟹江町本町の氏神様です。秋のお祭りや大晦日・お正月の賑わいはだんだん減りつつあるようですが、風情のある境内や隣接するお寺やお地蔵様は昔のままです。

    Отзыв оставлен 20 янв. 2018 г.
  • js7312
    js7312
    ta-icon

    川沿い

    川沿いを抜け道として走行中に偶然見つけました。訪問日はたまたまお祭りの日で大きなノボリや屋台が出ており賑わっていました。神社としては決して大きくはありませんが祭りの感じを見る限り地元では由緒ある神社だと思いました。ここは残念ながら御朱印はやっていないとのことでした。

    Отзыв оставлен 23 сент. 2017 г.
  • Explore808835
    Explore808835
    ta-icon

    限られた広さの境内だなあという一見した印象と違って

    蟹江川沿いの神社ですが、限られた広さの境内だなあという一見した印象と違って、社殿は奥が深いし、境内も奥が深いです。 蟹江城を築いた北条時任が、城の守護神として清洲から御薗神明社を迎えたことが始まりです。

    Отзыв оставлен 21 авг. 2017 г.