https://ru.trip.com/travel-guide/attraction/tatebayashi/obikiinari-shrine-61809750/
Общие сведенияНеподалекуОтзывыВыиграйте призы

Obikiinari Shrine

尾曳稲荷神社
󰺂2,5
Пока нет отзывов
на основании 14 отзыва
Открыто круглый год, круглосуточно и без выходных
Адрес:
10-1 Obikichō, Tatebayashi, Gunma 374-0019, JapanКарта
Телефон: +81 276-72-1293
Что говорят путешественники:

Подробнее

Obikiinari Shrine: Находится поблизости

Obikiinari Shrine: Отзывы

Trip.comTrip.com
TripAdvisor(14 отзыв)TripAdvisor
14 отзыв
  • akashi-rokuro
    akashi-rokuro
    ta-icon

    狐の伝説がある神社

    無料の尾曳駐車場に駐車して城沼を周回したときに、尾曳稲荷神社に寄りました。館林と言ったら狸の伝説が有名ですが、この神社は狐の伝説があるようです。社務所に可愛らしいキツネみくじがあったので、購入しました。

    Отзыв оставлен 26 февр. 2023 г.
  • j-kishimoto
    j-kishimoto
    ta-icon

    コンパクトだがキレイで弁財天が!

    拝殿からは中が見えず 裏に回る 摂末社が多い 更に奥へと回る 弁財天が! こちらもきれいに整備されている お賽銭をし、手を合わせる

    Отзыв оставлен 27 сент. 2019 г.
  • Expedition802957
    Expedition802957
    ta-icon

    館林城築城に当たり、鬼門に建てられた神社

    館林城址の城郭のあった北東の隅に尾曳稲荷神社がありますが、天文元年城主の赤井照光が館林城築城に際し、鬼門に当たるこの場所に守護神として創建した神社なんだそうです。 狐の築城伝説というのがあるそうで、それでお稲荷さんなんですね。 神社は普通東か西に向いて建っていますが、ここはなぜか西に向いて建っていました。

    Отзыв оставлен 12 авг. 2019 г.
  • Wanderer821049
    Wanderer821049
    ta-icon

    ツツジ園に行ったついでにお詣りして来ました。

    バスツアーで舘林のツツジ園の見学に行ったのですが、少し 時間もあり、すぐ近くにこの神社があるとのことでしたので、 お参りに行き、ついでにご朱印も頂いて来ました。ご朱印は 「尾曳稲荷神社」のご朱印と「花の弁財天」(つつじの舘林 七福神めぐり)の2種類でしたが、いずれも書いてくれるの ではなく、既に書いてあるご朱印を頂きました。御祭神は倉 稲魂命(うがのみたまのみこと)合祀御祭神は誉田別命...

    Отзыв оставлен 24 апр. 2019 г.
  • ya-chayka
    ya-chayka
    ta-icon

    散歩しながら縁結び。

    城沼のほとりに、鎮座する尾曳神社、季節ごとに、花が、咲き誇り、特に、こけのむした。桜の、古木が、開花した時の、生命力が、素晴らしいです。下見に、訪れたさい 出会いが、有りました。

    Отзыв оставлен 1 мар. 2019 г.